医療機関の方オンラインショップ 患者様オンラインショップ

開催終了

第1回 抗加齢医学を実践する臨床医の会 講演会<br />
田中 孝先生 × 安西 英雄氏 をお迎えして

第1回 抗加齢医学を実践する臨床医の会 講演会
田中 孝先生 × 安西 英雄氏 をお迎えして

セミナー開催にあたり
当社は2006年から医療機関専用にサプリメントをお届けし、医師・歯科医師の先生方が、診療の中で栄養療法・サプリメントを活用するお手伝いをしてまいりました。
その一環として「抗加齢医学を実践する臨床医の会(以下『臨床医の会』)」の事務局を担当し、2009年から毎年の夏合宿を開催しています。この合宿は離れた場所で活動している医科・歯科の先生方が集まって、それぞれが日々取組んでいる予防医療や先制医療の成果や知見を交換しあう場として毎回大いに盛り上がり、気がつけば10回を数えることになりました。

今回は、夏合宿以外の活動として日曜の午後に東京に集まって情報交換する場を企画しました。「気軽にご参加頂くこと」を主眼に開催いたしますので、過去に夏合宿に参加したことが無い先生も大歓迎です。
また、講演会終了後には懇親会も開催いたします。是非おいでください。


株式会社ヘルシーパス  代表取締役社長
抗加齢医学を実践する臨床医の会 事務局
田村 忠司

プログラム


一般診療医療機関でのアンチエイジング医療の展開と展望
田中消化器科クリニック
院長 田中 孝 先生

米国の医療サービスの近況と、再注目されるメラトニン
Anzai & Associates代表・日本薬科大学客員教授
安西 英雄 氏
講師紹介
田中 孝 先生 講師

田中たなか こう  先生

田中消化器科クリニック 院長

田中孝先生は、この臨床医の会の発起人であり、日本抗加齢医学会の理事でもいらっしゃいます。

消化器内視鏡の名手として有名で、遠隔地からも患者さんが集まる田中先生にご自身のクリニックに、どのように抗加齢医療を取入れておいでなのかについてお話し頂きます。

田中先生のプレゼンテーションは「自分のクリニックに予防医療や抗加齢医療を取入れる際に良いモデルになる」と受講した先生方からいつも大人気の内容です。
安西 英雄 氏 講師

安西あんざい 英雄ひでお  

Anzai & Associates代表・日本薬科大学客員教授

安西英雄氏は米国在住で製薬企業やサプリメント企業の顧問をされ、先進的と言われる米国の統合医療の現状を俯瞰的に語れる方です。

抗加齢夏合宿や当社のセミナーにお招きした際のご講演は大好評で、再開催のリクエストを多数頂きました。

今回は、米国の医療事情をアップデートして頂くと共に、メラトニンの「睡眠ホルモン」にとどまらない根源的で広範な作用と、サプリメントとしての活用について、最新研究の状況を解説してくださるそうです。
開催情報
日 時2020年1月26日(日)13:00~16:30(開場12:30)
会 場フクラシア品川(高輪口)6F[C+D]
対 象医師・歯科医師・医療スタッフ
参加費お一人様 5,000円(税込)
\ 今後のセミナー情報をチェック /
Instagram Facebook

臨床に役立つ情報を得たい

セミナーの予定を知りたい

過去のセミナー動画を無料オンデマンド配信中

ヘルシーパスオンライン・セミナーオンデマンド配信


無料閲覧ID登録で過去のセミナー動画の
オンデマンド配信をご覧いただけます。

無料閲覧ID登録はこちら
開催予定のセミナー

2025年5月18日(日)

「栄養療法で診療がもっと楽しくなる!導入までの具体的な道筋!」 <br />
~栄養療法との出会いからサプリの選び方や勧め方まで、実務で役立つ知識を学ぼう~
「栄養療法で診療がもっと楽しくなる!導入までの具体的な道筋!」
~栄養療法との出会いからサプリの選び方や勧め方まで、実務で役立つ知識を学ぼう~

2025年4月22日(火)

最新エビデンスで再注目!還元型コエンザイムQ10<br />
 ~日常から臨床まで広がる実践活用~
最新エビデンスで再注目!還元型コエンザイムQ10
~日常から臨床まで広がる実践活用~
過去に開催したセミナー
スゴ腕財務戦略家に学ぶ  クリニックが自由に使えるお金を増やす方法
スゴ腕財務戦略家に学ぶ  クリニックが自由に使えるお金を増やす方法
第2回 抗加齢医学を実践する臨床医の会 録画配信講演会<br />
中島 孝哉 先生 と 岩波 久威 先生 をお迎えして
第2回 抗加齢医学を実践する臨床医の会 録画配信講演会
中島 孝哉 先生 と 岩波 久威 先生 をお迎えして
第34回栄養療法実践セミナー「本当の医科歯科連携とは?」in名古屋
第34回栄養療法実践セミナー「本当の医科歯科連携とは?」in名古屋