いよいよ夏本番🌻☀!本格的な暑さを前に、体型や肌見せが気になってくる季節ですね! 「今年の夏はやせて海やプールにいくぞ~」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 女性なら誰しも一度はダイエットにチャレンジした […]
身体の不調やメカニズム
酸化ストレスは糖尿病発症リスクを高める!?
糖尿病は世界中で増えている疾患であり、2035年には世界の糖尿病患者は6億人に到達すると言われています。 その糖尿病の発症要因の一つに「酸化ストレス」が関わっている可能性がある、という研究報告がありましたのでご紹介します […]
MCI(軽度認知障害)って何?
日本人の平均寿命は世界的にトップクラスで、平成28年度の日本人の平均寿命は男女とも80歳を上回っています。 80歳になっても毎日元気に自立して過ごしている方は多くいらっしゃいますが、一般的に、高齢になってくると認知力の低 […]
「糖化」と「美容」の関係②
以前のブログ(「糖化」と「美容」の関係①)では「糖化」や「AGEs」についてご紹介いたしました。 今回は、糖化を防ぐ方法やAGEsを溜め込みにくくなる習慣をご紹介させていただきます。
「糖化」と「美容」の関係①
「糖化」という言葉を聞いたことがあっても、それがどう体に影響しているか、ということを実感することは少ないのではないかと思います。 そこで今回から2回に分けて、『「糖化」と「美容」の関係』についてご紹介いたします。 1回目 […]
【どう違うの?】いわゆる飲む日焼け止めと塗る日焼け止め
最近、暑さを感じる日もあり、本格的に紫外線対策を始められた方もいらっしゃると思います。 そこで今回は、「塗る日焼け止めと、いわゆる飲む日焼け止めの違い」についてご紹介いたします。
紫外線とビタミンDの関係②
前回は「紫外線とビタミンDの関係①」として、スキンタイプや紫外線の種類についての情報をご紹介いたしました。 今回は、「必要な日光浴の時間」や「ビタミンDを含む食品」、「紫外線からのダメージを軽減する方法」などについてご紹 […]
紫外線とビタミンDの関係①
暖かい日差しを感じるとともに気になるのは、強くなり始めた「紫外線」の影響、という方もいらっしゃると思います。 日に焼けたくはなくても、健康のためには日光浴も必要、と聞くこともあるのではないでしょうか そこで、今回から2 […]
【栄養指導のこぼれ話④】患者様の「イベント」をチェックしよう!
栄養指導を続けていて気になったのは、カルテをチェックすると「この患者様、いつもこの時期に悪化する…!」という時期があることです。 一般的にも、血糖値の平均を反映したHbA1cは冬場に上がりやすく、秋には下がりやすいといわ […]
要注意!歯周病は全身の健康状態に影響する?!
歯の健康を意識する中で「歯周病」という言葉を耳にする方もいらっしゃると思います。 健康な歯を保つためにも予防したい「歯周病」ですが、口腔内だけでなく、全身的な疾患にも関わりがあることがわかってきました。 そこで今回は「歯 […]