【論文紹介】偏食の子はうつや不安リスクが高い
先日、静岡市内の歯科で勤務されている管理栄養士の資格を持つ歯科衛生士さんのお話を聞きました その方の話によると、偏食の子供は口腔内の状態が良くない傾向にあるそうです また、子供の偏食はうつや不安リスク増加にもつながってい […]
ラテックスアレルギーとラテックス・フルーツ症候群とは?
医療機関で働いている方はゴム手袋を使用する頻度が高く、ゴム手袋に使用されているラテックスにアレルギーのある方もいらっしゃるようです。 ラテックスアレルギーはラテックスだけでなくその他の植物に対しても反応してしまうことがあ […]
【論文紹介】喫煙で精神病症状のリスクが上昇
「喫煙は百害あって一利なし」と言われることがありますね 先日、喫煙と精神病疾患との関係を調べた論文を見つけましたので、今回はその内容について簡単にご紹介します
栄養価の高い夏野菜~青じそ~
今の時期、冷や奴やそうめんなどの薬味や添え物に使われることの多い香辛野菜の「青じそ」は、栄養価が高く積極的に摂取したい野菜です 今回はそんな「青じそ」についてご紹介します
【論文紹介】小学4年生のおじさん化問題について
香川県の小学4年生の10%がおじさん化しているというニュースを見ました 小学生のおじさん化って何?って感じですよね そこで今回はこの詳細について簡単に紹介したいと思います
炭酸水の血流アップ効果
前回は「水素って何に良いの?」と題して水素の効果についてまとめました さて最近では、炭酸水は水素と並んで人気がありますが、みなさんは炭酸水にどんな効果があるのかをご存知でしょうか そこで今回は、「炭酸水の摂取による体への […]
水素って何に良いの?
体に良いからと入浴剤や水などで「水素」を取り入れている方が増えていますね しかし、そもそも水素を体に取り入れることでどんなメリットがあるのかご存知でしょうか そこで今回は「水素の効果」について簡単にまとめたいと思います
一酸化窒素(NO)の効果
一般的に窒素酸化物は光化学スモッグや酸性雨の原因のひとつとなる大気汚染物質ですが、その中でも一酸化窒素(NO)は体内でとても重要な働きをしています。 みなさんは一酸化窒素が体内でどんな働きをするのかご存知でしょうか そこ […]
【サプリメント紹介】「アセロラVC」
健康の維持、増進のためには、ビタミンCは1日に1,000㎎以上摂取した方が良いとも言われています そのため、少ない量でたくさんのビタミンC補給が可能な合成のビタミンCを摂取されている方が多いですね(私もたくさん摂取したい […]
【論文紹介】若く見える人は体の内側も若い
最近では「美魔女」という言葉が普通に使われていますが、見た目が実年齢よりも若く見える方がたくさんいらっしゃいますね しかし一方で、残念ながら実年齢よりも老けて見られてしまう方もいらっしゃいます 先日見つけた論文によると、 […]