記事一覧


【論文紹介】死亡リスクが最も低いのはBMI 18.5~22.4

2016.12.26

日本人は、伝統的な和食や発酵食品を食べる、体型や体重を気にする方が多い、遺伝的に肥満になる前に糖尿病などの病気になってしまうなどのために、体格指数であるBMIが高い人は欧米諸国ほど多くありません そのため、大量に飲酒をし […]

栄養価の高い冬野菜~春菊~

2016.12.20

今の時期、鍋料理に大活躍する野菜の春菊は不足しがちな栄養素がバッチリ補える食材です 今回は、そんな今が旬の「春菊」についてご紹介します

亜鉛はどんな栄養素?

2016.12.16

体内で様々な働きをする亜鉛ですが、日本人の成人では多くの人が推奨量を摂ることができていません そのため、気づかないうちに亜鉛不足の症状で悩んでいる人もいらっしゃるかもしれません 今回は、「亜鉛とはどんな栄養素なのか?」を […]

今日はビタミンの日!!

2016.12.13

皆さん今日(12月13日)はビタミンの日だと知っていましたか ビタミンの日は「ビタミンB1(オリザニン)」の発見者として知られる鈴木梅太郎氏を顕彰し、ビタミンの知識の普及に寄与する情報発信活動を行っていくことを目指し、当 […]

【論文紹介】子供の読解力を上げる食事

2016.12.08

多くの親は、「子供の頭を良くしたい」と願っているのではないでしょうか そのために早期から塾や習い事に通わせている方も多いかもしれないですね。 しかし、お子様の食事に気を使っている方はどれくらいいらっしゃるでしょう 今回は […]

先日いただいたお問合せの紹介

2016.12.06

当社では、ありがたいことに日々お医者様や患者様から商品や栄養素に関する様々なお問合せをいただいております しかし、直接聞きたいことがあっても「質問したいけど問い合わせをしている時間がない」、「初歩的な質問で聞き難い」など […]

【論文紹介】高タンパク質食は肝臓脂肪を減らす

2016.12.02

糖質制限と高タンパク質食摂取が流行っていますね 厳しい糖質制限をしてタンパク質を過剰摂取してしまうことにおいては賛否両論ですが、高タンパク質食を摂ることで肝臓の脂肪を減らすことができるかもしれないようです 今回は、「高タ […]

【論文紹介】血中ビタミンD濃度が高いと乳がん生存率が高い

2016.11.29

骨や筋肉の健康、風邪やインフルエンザ、花粉症、がん、肥満の対策など、近年、ビタミンDの有効性に注目が集まっていますね 私を含め、当社のスタッフやお客様の中にもマルチビタミン&ミネラルに追加してビタミンDを補っていらっしゃ […]

お勧めの秋野菜「ヤーコン」

2016.11.24

みなさん「ヤーコン」という野菜をご存知ですか 先日、ヘルシーパス社内でヤーコンについて話が盛り上がったのですが、意外とヤーコンを知らない人が多く驚きました もしかすると、当ブログを読んでいる方の中にもヤーコンについて知ら […]

栄養価の高い秋野菜~チンゲン菜~

2016.11.22

立冬が過ぎ、本州は季節が秋から冬へ移り変わろうとしています これからの時期はとろみのついた中華料理や鍋料理など、体が温まる料理が恋しくなりますね 今回は、寒くなり始めた晩秋に旬を迎えて美味しくなる「チンゲン菜」について簡 […]

関連サイト