記事一覧


緑茶の種類と健康効果

2017.05.11

静岡はお茶の消費量、生産量ともに日本一で、5月になるとあちこちで新茶が売られるようになります。『お茶所』と言われる静岡には『茶町』という町もあり、付近を散歩するとお茶を蒸す良い香りを感じることもできます🍵 ちなみに今年の […]

健康のために野菜と果物を食べましょう!!

2017.05.08

野菜や果物が体に良いということは、皆様すでにご存じのことかと思います。 今回は、「メタボ」や「糖尿病」にも野菜と果物の積極的な摂取が有効であるというデータについてご紹介いたします。

3人に1人が肝機能異常!?

2017.05.01

日本人間ドック協会がまとめた、「2015年全国集計結果」によると、人間ドック総受診者は316万人で、そのうち「肝機能異常」*は33.2%で「高コレステロール」(33.4%)に続く多さであり、受診者の約3人に1人が肝機能異 […]

要注意!花粉・食物アレルギー(PFS)

2017.04.25

そろそろスギ花粉の飛散も落ち着き始めたな…と思い始めたころに、飛び始めるのがヒノキやシラカバの花粉です  イネ科やブタクサの花粉症がある方もいるので、年中花粉症にお悩みの方もいらっしゃると思います  今回は、そんな花粉症 […]

ダイエット時に要注意!イライラの原因は栄養素不足!?

2017.04.21

前回は「ダイエットはなぜ挫折しやすいのか?」をテーマに、ダイエットを開始する際の目標設定などについてご紹介しました。 今回は、ダイエットの成功を阻む原因にもなるイライラと、イライラに効果的な栄養素について、ご紹介いたしま […]

ダイエットはなぜ挫折しやすいのか?

2017.04.17

春になり、暖かくなるにつれて、着る服も徐々に薄く、軽くなるこの時期。 「夏までに痩せなきゃ!」という話題も耳にするようになってきました  そこで今回は、「ダイエットはなぜ挫折しやすいのか?」をテーマに、ダイエットを始める […]

【論文紹介】インスリン抵抗性による認知機能低下?

2017.04.06

全国の65歳以上の高齢者において、認知症有病者数は約462万人と推計されています(2012年時点)。 これは65歳以上の高齢者の7人に1人(15.0%)ですが、2025年には約700万人に増え、5人に1人(20%)になる […]

良いの?悪いの?n-6系脂肪酸

2017.03.28

成長や健康維持の為に不可欠な脂肪酸のうち、体内で合成できない脂肪酸を必須脂肪酸といい、食事から摂る必要があります。 n-3系脂肪酸のαリノレン酸、n-6系脂肪酸のリノール酸、アラキドン酸の3つが必須脂肪酸です。 他に主な […]

ビタミンに関する全国意識調査

2017.03.22

前回は、国民健康・栄養調査を基に、栄養成分表示を見ている人がどの位いるかについてご紹介しました。 今回は、『ビタミンに関する全国意識調査』*という、興味深い調査が報告されていたので、ご紹介させて頂きます。

栄養成分表示を見ていますか?

2017.03.14

前のブログでは、炭水化物・糖質・糖類の成分表示上での違いについて説明しました。 最近、多くの企業が健康志向の消費者を対象に、表示する成分名などを使い分ける意識をしています。 では、一般的に栄養成分表示を意識して見ている方 […]

関連サイト