みなさん、果物を食べていますか
もしかすると、妊婦さんが果物を摂ることで赤ちゃんの認知力がアップするかもしれません
そこで今回は「妊婦さんの果物摂取と赤ちゃんの認知機能」について調べている論文をご紹介致します
●妊婦の果物摂取で乳児の認知力がアップする
「妊婦が果物を摂取することが、1歳児の学習や発育にとって有効である可能性がある」という内容のカナダにあるアルバータ大学からの研究報告です
【目的】
認知力は遺伝的な要因と環境的な要因によって決定し、胎児期の栄養が認知機能に影響を与える可能性がある。
しかし、妊婦の葉酸摂取が胎児の神経管欠損を防ぐ事は知られていても、認知機能に良い他の栄養素についてはほとんど分かっていない。
また、一般的に果物は心臓病や脳卒中などのリスクを下げることが知られており、昔から食べられている重要な食品である。
そこで、妊婦の果物摂取が産まれてくる子供の認知力に影響を与えるかどうかを調べる。
【対象】
カナダのアルバータ州にあるエドモントンで産まれた688名の乳児。
【方法】
妊娠中の果物の摂取量は、果汁100%飲料では3/4カップ(180ml)、果物は1/2カップ(80g)、ドライフルーツは1/4カップ(40g)を1皿としてアンケートにて1日の総摂取量を調査し、子供が1歳の時における認知力を測定したコホート研究。
なお、結果は子供の学習と発達に影響を与える因子である家庭の収入、両親の教育、妊娠期間などによって調節した。
【結果】
・妊娠中の母親の果物の摂取が多いほど子供の認知力や適応力が高かった。
・妊娠中の果物摂取と妊娠糖尿病、社会経済的地位(母親の教育、家族収入)とは有意な関連が見られなかった。
・妊婦の果物摂取による認知力への影響は、妊娠早期に産まれた子供でより大きかった。
・栄養素に着目すると、リコペンの摂取量が1日1㎎増えるごとに認知力の点数が0.14点増加し、適応力が0.21点増加した。
【まとめ】
妊婦の果物摂取と産まれてきた子供の認知力は関連している可能性がある。
<論文要旨>
http://www.ebiomedicine.com/article/S2352-3964(16)30161-X/abstract
この研究では、ヒトの脳機能に関与する遺伝子の85%がハエにあるということから、ショウジョウバエにおいても研究を行っています。
その結果、果汁を与えられたハエから生まれたハエは非常に記憶力が良かったそうです。
もしかすると「DOHaD(ドハド)」かもしれないですね
※DOHaD(ドハド)とは…
胎児期(さらには胎児になる前の胎芽期)や乳児期の環境因子が、成長後の健康や様々な疾患の発症リスクに影響を及ぼすという概念。
詳しくは以前のブログを参考にしてみてください
→胎児・乳児の栄養と疾患の起源(DOHaD)
妊娠中は妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病などのリスクを下げるために、妊婦さんは体重を増やしすぎないように指導されることが多くあります
そのため、体重が増加傾向にある方は、お菓子やジュースだけでなく果物の摂取も減らすように言われてしまうこともあるようです
栄養素の摂取はバランスが重要であるため、もちろん果物の摂り過ぎはよくありませんが、果物には不足しがちなビタミンやミネラルの他に抗酸化作用のあるポリフェノールやカロテノイドなどの補給源でもあり、あまり摂らないというのもお勧めできません。
現在の日本人は全体的に果物の摂取量が少なく、1日に100g以上果物を食べている人の割合は約40%、200g食べている人の割合は約20%ほどしかいませんが、摂取目標は1日200g以上です
そのため個人的には、妊婦さんであっても1日200gを目安に果物を摂った方が良いのでは(体重管理ができており特に制限がない場合にはもっと摂ってもOK)と思います
<果物100gの目安>
・リンゴ …中1/3個
・イチゴ …中7個
・キウイフルーツ …大1個
・バナナ …中2/3本
・ミカン …小2個
間食で甘いお菓子やジュースなどを摂っている場合には、果物に置き換えてみてはいかがでしょうか
※食事において主治医や管理栄養士から直接指導されている場合には、必ずそちらの指示に従ってください
(さ)
<参考>
・リンク・デ・ダイエット(http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=54749&-lay=lay&-Find)
・厚生労働省 サイト(http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001r5gc-att/2r9852000001r5np.pdf)
・グラムのわかる写真館(http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/index_gram.html)