日頃より、弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
ヘルシーパスでは2024年8月時点で、39商品を販売しています💊!
商品発売の歴史 第4弾まで更新し、39商品中11商品を紹介しました。
第7弾は、人気の『ビタミンC-400』について紹介します!
ビタミンC-400
2010年4月発売
2009年夏頃、とある地方都市で開業されているドクターからのご要望がありました。
もらおうとすると、余計な添加物(糖類)がとても邪魔になる
医療機関の場合、医薬品のビタミンCがあり保険適用で安価に提供できることから、サプリメントとしてビタミンC単体の需要は大きくないと考えていたため、この要望にはとても驚きました👀!
慌てて調査してみると、医薬品のビタミンCには、確かにマイナス面もあることが分かりました・・・。
ビタミンCの調査
・医薬品は6種類程度、薬価は1錠、1包あたり6.2~7.5円 と安価
・1錠、もしくは 顆粒1gで、200mg程度のビタミンCが摂れる
・医薬品もサプリメントも、成分はアスコルビン酸で、サプリメントと同じ
・医薬品は安価で、かつ、主要な製薬メーカー製なのでビタミンCとしての信頼性は高い
・医薬品と異なりサプリメントは、アスコルビン酸カルシウム、アスコルビン酸グルコシドなど、
特徴のあるビタミンCを配合可能
・複数の原料を組み合わせることでタイムリリース効果のような物を期待できる
・サプリメントは他の成分と組み合わせることで、相乗効果(ビタミンE、CoQ10)、
吸収力アップ(ヘスペリジン)などが期待できる
・医薬品には添加物(でんぷん、白糖、コーンスターチ、着色料(黄色○号)など)が含まれている場合がある
【まとめ】
医薬品は安価で品質も高く、ビタミンCの量もそこそこ含まれているが、添加物の比率が多いことがある。
長期に予防的に飲むことを考慮すると添加物が少なく、さまざまな特徴をもつビタミンCを配合することのできるサプリメントも、選択肢としてはアリ!
この結果から、ビタミンC単体サプリメントの設計が始まりました!
ビタミンCサプリメントの狙い
当社には、すでに2007年8月に発売した、アセロラ由来のビタミンCを使ったサプリメントがありましたが、
こちらは天然原料由来のため、1粒でビタミンCが100㎎しか摂取できず高額でした。
(詳しくは⇒天然のビタミンCと合成のビタミンCの違い
⇒サプリメントは「合成派?」「天然派?」)
これに対し、合成原料(デンプン由来)を使用することで、1カプセル中に多くのビタミンCを配合し、
今まで医薬品を飲んでいた方でもスムーズに移行できるよう、価格はできるだけ抑えるよう設計しました。
また、サプリメントのカプセルとしてはやや大き目の「0号カプセル」を採用し、ビタミンCをパンパンに詰めて、相性のよい柑橘類由来のヘスペリジンを一緒に配合しました🍊🍋
マニアックな工夫
ビタミンCは、酸素などの外的環境によって色が変わりやすい素材です。
当社では、ハードカプセルの素材にHPMCを使用しますが、とある製造工場の試験で、HPMCやゼラチンカプセルよりも、「プルラン」カプセルの方が安定性が高いという実験結果がでたことを教えてもらったため、本製品ではプルランカプセルを採用しています。
【HPMC】
正式名所:ヒドロキシプロピルメチルセルロース
主に樹木から生成され、医薬品のカプセルなどにも使用されている
【プルランカプセル】
トウモロコシやタピオカなどのデンプンを出発原料とした発酵により得られる「プルラン」を使用した植物由来のカプセル
※国が認める食品添加物のため、安全性に問題はありません
ビタミンC原料には、アスコルビン酸とアスコルビン酸カルシウムを組み合わせることで、吸収スピードに差をだし、タイムリリース効果を狙いました。
また、大量に摂取することを考えた工夫として、単なるアスコルビン酸よりも、アスコルビン酸カルシウムの方がPHが高いため、胃などへの刺激もマイルドになると考えました🤔💭
そのため、当初の開発名は、「ビタミンC+ビタミンCカルシウムカプセル」としていましたが、
商品名を決める際にはボツとなり、商品名として採用されたのは『ビタミンC-400』でした。
ビタミンCが、1粒に400㎎入っていることを分かりやすく示しています。
100㎎単位で配合しているので、摂取量も計算しやすいです♪
まさに、ドクターの要望から開発された、『ビタミンC-400』。
累計販売数は10万個を超え、今でもご愛顧いただいております✨
今回は『ビタミンC-400』について紹介しました!次回もお楽しみに(●’◡’●)🍀