栄養価の高い夏野菜~枝豆~


夏のビールのお供として食べている方が多い枝豆ビール枝豆
美味しい上に栄養価が高い優れもの食材ですグッド!

今回はそんな今が旬の「枝豆」についてご紹介しますblush

 


●特徴
大豆が熟す前の未熟果で、日本で大豆ではなく枝豆として食べられるようになったのは江戸時代からだと言われています。

「畑の肉」とも呼ばれる大豆と同様に良質なタンパク質を含み、他にもビタミンB1葉酸カリウムカルシウム食物繊維などが豊富に含まれていますbulb
また、大豆にはないビタミンCも含んでおり栄養価が抜群に高い食品です合格

タンパク質中のアミノ酸としては、解毒作用が期待される含硫アミノ酸(メチオニン、シスチン)や幸せホルモンであるセロトニン、睡眠ホルモンであるメラトニンの材料となるトリプトファンの割合が比較的多いです。
この他、機能性成分として女性ホルモン用物質であるイソフラボンや生活習慣病対策となるレシチンも含まれます。

●調理と組み合わせ
枝豆にはアルコールから肝臓を守ってくれる栄養素が豊富なため、一般的である「ビールのお供」はとても理にかなった組み合わせです。

加熱する時は、茹ですぎると栄養素がどんどん流れ出てしまうため「かためかな」と感じるくらいで大丈夫です。
茹で上がったらザルに上げ、そのまま自然に冷まして余熱で火を通します。

●選び方
ネット包装と枝付きでは、枝付きの方が鮮度を保てます。
どちらの場合でも、緑色が鮮やか豆が程よくふっくらとしているものがお勧めです。
また、うぶ毛がキレイについているものの方が新鮮です。
※実がパンパンに育ったものは、香りが薄いことがあります。

枝付きのものは、枝の間隔が狭く、さやが密集しているものが良いでしょう。

●保存方法
鮮度が落ちやすいため、購入後はすぐに茹でましょうビックリマーク
冷凍保存するときは茹でてからがお勧めです冷蔵庫。

前回のブログ(お酒と一緒に摂るなら糖質?それとも脂質?)でご紹介したように、お酒は糖質というよりむしろ脂質なので、お酒と一緒に油を多く含むものを食べるのはお勧めできませんビックリマーク

枝豆は脂質が少なくタンパク質が豊富な上にビタミンやミネラルもたっぷり補給できますキラキラ
お酒を飲む場合には、揚げ物フレンチフライや脂肪たっぷりのお肉ステーキ一切れではなく、枝豆枝豆冷や奴豆腐をお供にして、しめはお茶漬け梅茶漬け・焙じ茶おにぎりおにぎりなどを摂るのがお勧めですにこにこ

 

(さ)

 

<参考>
・農林水産省HP
・春夏秋冬おいしいクスリ 旬の野菜の栄養辞典 (吉田企世子:監修)
・からだにおいしい野菜の便利帳(板木利隆:監修)
・日本食品標準成分表2010

食物と栄養素 関連記事もご覧ください

\この記事が気に入ったらフォロー/

Facebook

最新情報をお届けいたします

ヘルシーパスのFacebookはこちら>

関連サイト