紫外線が気になる季節になってきたので、今回も紫外線関係の内容でいきたいと思います!
紫外線に当たることで気になるのは、日焼け(紅斑)やシミ、ソバカスなどがありますが、これらの対策としてビタミンCが有効であると言われています
そこで今回は「ビタミンCの美白効果」について簡単にご紹介します
●ビタミンCの美白効果
紅斑やシミ、ソバカスの原因となるのは、主に皮膚中の色素細胞(メラノサイト)で合成されるメラニンによるものです。
メラニンには黒色人種に多い黒色のユウメラニンと、白色人種に多い黄色~赤褐色のフェオメラニンがあり、黄色人種の日本人はユウメラニンとフェオメラニンが半々くらいの様です。
一般にメラニンとはユウメラニンとフェオメラニンの混合物を指します。
メラニンは、紫外線の影響から体を守るために無色のアミノ酸(チロシン)から作られ、近くの表皮角化細胞へと受け渡されます。
メラニンを含んだ表皮角化細胞は、ターンオーバーによって次々と表面に押し上げられて最後は角層となって皮膚の表面から剥がれ落ちるのですが、いつも紫外線に当たっているとメラニン色素が作り続けられます
過剰なメラニンは排泄できずに残ってしまったり、加齢やストレス、ホルモンバランスなどによってターンオーバーが乱れることもメラニンが残ってしまう原因と考えられ、それによりシミやソバカスができてしまいます。
ビタミンCはチロシンからユウメラニンへの合成を阻害する働きと、できてしまった有色のメラニン(酸化型)を還元して無色の還元型メラニンにする2つの働きにより美白効果が期待されます。
<メラノサイトでのメラニン合成経路>
~ユウメラニン~
~フェオメラニン~
また、グルタチオンやシステインは黒色メラニンであるユウメラニンの合成から、赤褐色の肌色メラニンであるフェオメラニンの合成経路へ持っていくことができるだけでなく、チロシナーゼを阻害することでメラニンの生成を抑える働きもあると言われています。
さらに、脂溶性の抗酸化物質であるビタミンEやカロテノイドと併用することで効果アップが期待できるため、これからの時期はお出かけ前にビタミンCとグルタチオン、カロテノイドの摂取がおすすめです。
(さ)
・ビタミンCの知られざる働き(三羽信比古:著)
・「健康食品」の安全性・有効性情報